運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-04-24 第166回国会 衆議院 総務委員会 第16号

そういう意味で、まさに今御指摘のように、地方債制度あるいは地方財政計画などを通じました財源保障制度などにつきまして、地方行財政トータルの現状、それから現在の改革動向等について、十分かつ丁寧な御説明をさせていただいて、機構の業務について理解を得ていただくということが必要であるというふうに考えております。  

岡本保

2006-05-22 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第10号

義務標準法は、これまでの七次にわたる教職員定数改善計画を通じまして、義務教育基盤整備に係るナショナルスタンダードを改善しつつ、義務教育費国庫負担制度という安定した財源保障制度と相まって、義務教育水準維持向上のために大きな役割を果たしてきたものと考えておるわけでございます。

小坂憲次

2006-05-11 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第6号

これまでの七次にわたる教職員定数改善計画につきましては、義務教育基盤整備に係るナショナルスタンダードを改善しつつ、義務教育費国庫負担制度という安定した財源保障制度と相まって、義務教育水準維持向上のために大きな役割を果たしてきたものと認識をいたしているところでございます。

小坂憲次

2006-03-08 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

小坂大臣の御答弁ですが、二分の一から三分の一に引き下げるという、数字はいじらせていただきましたけれども義務教育費国庫負担制度というこの安定した財源保障制度堅持するということを表明させていただく、この構造改革を推進する上で、結論を出させていただいたということだったと思います。  

石井郁子

2006-03-08 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

というふうに明記をされて、しかも、今後、義務教育費国庫負担制度という安定した財源保障のもとで、すなわち、国と地方負担によって義務教育教職員給与費の全額が保障されるという安定した財源保障制度のもとで、教育関係者が安心して義務教育の推進を図れるというふうに結果を考えるわけであります。  

銭谷眞美

2006-02-24 第164回国会 衆議院 総務委員会 第7号

けれども、実態として、何か事業をする上でげたを履かせてあげる、財源保障制度というか機能というものも、どのように分けるかということは、まさしくさきの委員の、だれかの質問の中でお答えされていましたけれども、どのように分けるかいろいろあると思うんですが、要は、財源保障する機能というものを今の交付税は持っていると思うんです。それを今後持続させるべきか、必要か不必要か、お答えいただけますか。

寺田学

2006-02-24 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

ちはあるけれども、確かにあなたの立場もわかる、そういう中では、ぎりぎりのところで我々もそれをのむしかないのか、いろいろな御意見をいただく中で、私としては苦汁の選択ではありましたが、各方面の皆さんが何とかここなら御理解をいただけそうだということで、答申とは違う、二分の一から三分の一に引き下げるという、数字はいじらせていただきましたけれども、ただいま申し上げた、義務教育費国庫負担制度という、この安定した財源保障制度

小坂憲次

2005-03-16 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

○中山国務大臣 私どもも、中教審に丸投げということではなくて、やはり中教審議論に資するようにいろいろなデータとか資料も提供したい、こう思っているわけでございまして、例えば、義務教育費保障歴史的経緯とか、あるいは義務教育に係る諸外国財源保障制度あるいは義務教育の将来推計など、さまざまなデータも、これは私どもとして提供したいと思っています。  

中山成彬

2005-03-11 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

まず、文部科学省といたしましては、義務教育費保障の歴史的な経緯とか、あるいは義務教育に係る諸外国財源保障制度さらに義務教育費の将来推計など、さまざまなデータ等を提供しながら、一方では、国民的な議論を喚起しつつ、国民の声を適切に反映させることができますように、中央教育審議会議論に資する、そういった取り組みを積極的に進めてまいりたいと考えております。

中山成彬

2004-11-11 第161回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

そして、四つ目として、義務教育費財源保障制度は、地方間の財源調整制度とは別に設けられる必要があったこと等々であります。これら義務教育費国庫負担制度検討に当たって、これら教訓から学ぶべき点が多々あったのではないかというふうに思っております。  四点目として、やや観点が変わりますが、国際比較という点から、諸外国における義務教育費負担状況について述べることにしたいと思います。  

天笠茂

2004-03-17 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

また、先ほど申し上げましたように、私ども、当然そういう中で、地方自由度を高めつつ、教育のそれぞれの水準に必要なものを地方交付税制度等財源調整制度財源保障制度を通じて、その水準はきちんと確保する、そこで地方の判断できちんとした行政が行われていくものだというふうに考えております。

岡本保

2003-03-25 第156回国会 参議院 総務委員会 第6号

最後に、今回の改正案は、地方財源保障制度である地方交付税制度そのもの縮小解体視野に入れ、その突破口として国庫補助負担金廃止一般財源化への端緒を開く重大な改悪を含んでおり、こうした三位一体改革は、憲法保障する地方自治発展とは全く相入れないものであるということを厳しく指摘をして、私の反対討論を終わります。

八田ひろ子

2003-03-03 第156回国会 衆議院 総務委員会 第4号

最後に、今回の改正案は、地方財源保障制度である地方交付税制度そのもの縮小解体視野に入れ、その突破口として国庫補助負担金廃止一般財源化への端緒を開く重大な改悪を含んでおり、こうした三位一体改革は、憲法保障する地方自治発展とは全く相入れないものであるということを厳しく指摘して、私の反対討論を終わります。(拍手)

矢島恒夫

2002-03-19 第154回国会 参議院 総務委員会 第4号

「矢祭町は、常に爪に火をともす思いで行財政効率化に努力してきたが、更に自主財源確保は勿論のこと、地方交付税についても、憲法保障された地方自治発展のための財源保障制度であり、その堅持に努める。 以上宣言する。」というふうに書かれておるのを見させていただきました。  小さな町村にとっては地方交付税制度堅持とは一体何なのか。

又市征治

1979-03-20 第87回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

先ほど交付税制度との兼ね合いのお話もございましたが、標準税率制度は、この財源保障制度である地方交付税制度との関連からもそれなりに生きておると思うのでございます。これは地方交付税制度との関連でございまして、基本的にはおっしゃる意味はわかるのでございますが、わが国の実情から見ると、必ずしも標準税率を直ちに廃止して自由にというのは容易じゃないのじゃないかといったような気がするわけでございます。

土屋佳照

  • 1
  • 2